マガジンのカバー画像

総合的な探究の時間

25
普通科による「総合的な探究の時間」に関する記事の一覧です。
運営しているクリエイター

#高校生

[2024ー84]「カリンの種」が芽を出した!!

 8月8日(木)、「いわて高校生学び応援プロジェクト 『探究活動・課題研究コンクール』」が岩手県立大学で開催されました。  普通科3年の下苧坪果凜さんが、「総合的な探究の時間」で取り組んだフリーペーパー「カリンの種」の制作について、洋野町が抱える課題や自分自身の問題意識を交えながら発表を行いました。  一次審査では、発表を想定してパワーポイントで制作していた資料を県立大学に提出。  自分の口で説明できない審査のため、資料にどんな内容を、どのくらいの分量で記載すべきか、どの

[2024-47]「カリンの種」Vol.5 グルメツアー in たねいち産直ふれあい広場(Part2)

 洋野町を推す謎の種市高校生「リンパンダ」が、「総合的な探究の時間」を活用してフリーペーパー「カリンの種」を制作しています。  洋野町内数カ所のほか、久慈市にある道の駅「いわて北三陸」に配架していますが、いつも種市高校公式SNS「note」を楽しみにしてくださる皆様に、いち早くお届けします!  前回に引き続き、産直めぐりの様子を記事にしました。  今回は、から揚げで有名な「にしやま」さんと、産直センターの入口にお店を構える「てんぷら屋」さんの美味しいものを特集しています

[2024-26]ビーチクリーン活動のお知らせ

 今年度第1回目のビーチクリーン活動は、令和6年5月12日(日)に実施予定です。  天候等の都合で当日実施できない場合があります。当日の実施の有無に関しては、このページの最下段でお知らせします。  普通科3年生の生徒が主体となって活動を進めています。お気軽に御参加ください! 【実施の有無はコチラ】  予定どおり実施します!(5月12日更新) 【実施結果はコチラ】 〈種市高校note トップページ〉

[2022-12]【総合的な探究の時間】2,3年生による発表会を行いました!

種市高校普通科の総合的な探究の時間では、2年生から生徒それぞれが自分の探究テーマを設定して取り組んでいます。 1年生は、この半年間で探究学習の基礎を身につけ、いよいよテーマ決めの時期になりました。 10月には、テーマを決めるにあたって自分の好きなことや興味関心、課題感を発見するワークを行いました。 11月は、2年生と3年生が探究学習の内容を1年生に向けて発表しました! それぞれが工夫して発表を行い、1年生も楽しみながら学ぶことができました。 先輩の発表や自分の興味関心

[2022-04]【総合的な探究の時間】町巡りと町長講話を行いました!

5月16日の総合的な探究の時間に、普通科1年生が種市の町巡りと町長講話を行いました。 今回はその様子をご紹介します! 町巡りの目的  種市高校に入学したばかりの1年生。前回の記事でご紹介したように、2年生からは地域を舞台に探究学習を行います。今回の町巡りでは、種市の町並みを見て、町で活動する人々のお話を聞くことで種市に興味を持つきっかけをつくることを目的としました。  今回は、4ヶ所の町内事業者さまからお話をお聞きするとともに、町長の想いを知ることで、生徒たちが新たな視点