見出し画像

[2023-141]春季課外で久々に登校した

 本日は、3月15日(金)。2月末に振ったドカ雪もほとんどがけ、頑固な塊だけが校地の周辺にわずかに残っています。ドウダンツツジの枝先には、冬を耐えた小さなつぼみふくらみ始めていました。

膨らみ始めたドウダンツツジの芽

 入学試験のために登校や校地内への立入禁止が続いていましたが、本日は、春季課外でしばらく振りの登校。自宅に持ち帰った内履きを持ってくるのをウッカリ忘れ、スリッパを求めて恥ずかしそうに事務室を訪れる生徒もチラホラ。皆、一様に「やっちまったぁ」という表情を浮かべていました。

普通科2年Aコース 「就職ガイダンス」

 普通科2年Aコース(就職希望者)は、朝から外部講師による「就職ガイダンス」の講義を受けていました。

「外部講師の先生の授業は、緊張するなぁ」
まずは、あいさつの基本から
パソコンを使って、就職支援サイトの検索方法を学んでいます
興味がある職種を入力すると.…
仕事の内容が詳しく載っていました


普通科2年Bコース 「オンラインによる英語」

 普通科2年Bコース(進学希望者)は、1校時に「志望理由書の書き方」について講義を受けた後、オンラインによる英語の講義を受けていました。

モニターにもスクリーンと同じ画面が映っています
「ウッカリ聞き逃さないようにしなきゃ」


普通科1年

 普通科1年は、「数学」「英語」「国語」の課外授業です。2校時目の「英語」の授業を覗いてみました。
 相手の質問に対して「Yes」「No」で答えるだけでなく、そこから話題をつなげていく、という課題に取り組んでいました。英語のコミュニケーション能力を向上させるためには、まず日本語のコミュニケーション能力が必要です。どんな話題を展開していけばよいか、インターネットで「ネタ」を探しながら文案を練っています。

「先生に聞こうかな? いや、自分の力で頑張るゾ!」
インターネットで、スマートな言い回しを見つけました!

 春季課外は、3月19日(火)まで続きます。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!