![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173338829/rectangle_large_type_2_b395305be13dd41e64aad21bbb4df394.jpeg?width=1200)
[2024ー143]3年生がいない教室はひっそりとしていた
2月6日(木)、本日は西風がとても強く、舞い散る砂塵と共に国旗掲揚ポールが激しく揺れています。
百人一首に「吹くからに 秋の草木の しをるれば むべ山風を 嵐といふらむ」という歌がありますが、時季が時季だけに本日の強風は「春一番」と捉えていいのでしょうか?
「いくら何でも、まだ早いか」 そんなことを思いながら、3年生の教室を覗いてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738817067-12Oi6L8qwcxtXFAuTPpH3a9W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738817067-NsKTM7BU1i0jeHYXblJFncQw.jpg?width=1200)
普通科3年も海洋開発科3年も、主がいない教室はシーンと静まり返っており、隣の2年生の教室から聞こえる音だけが静かに流れていました。
〈種市高校note トップページ〉