見出し画像

[2024‐47]「カリンの種」Vol.5 グルメツアー in たねいち産直ふれあい広場(Part2)

 洋野町を推す謎の種市高校生「リンパンダ」が、「総合的な探究の時間」を活用してフリーペーパー「カリンの種」を制作しています。

 洋野町内数カ所のほか、久慈市にある道の駅「いわて北三陸」に配架していますが、いつも種市高校公式SNS「note」を楽しみにしてくださる皆様に、いち早くお届けします!

カリンの種 Vol.5

 前回に引き続き、産直めぐりの様子を記事にしました。

 今回は、から揚げで有名な「にしやま」さんと、産直センターの入口にお店を構える「てんぷら屋」さんの美味しいものを特集しています。
(美味しいものがたくさんありすぎて、すべての商品を載せられませんでした・・・)

 たねいち産直ふれあい広場には、「カリンの種」に掲載している商品のほかにも、旬の食材や種市ならではのおいしいものがたくさん並んでいます。スーパーマーケットには出回っていない、珍しい海産物に出会えるかも・・・
 そして、これからはウニやホヤが美味しい季節。たねいち産直ふれあい広場にぜひ足を運び、美味しいものや珍しいものをたくさん見つけてください!


 前回の「カリンの種 Vol.4」の記事には、これまでにないほどたくさんの「スキ」をいただきました! ありがとうございます!


 取材に協力してくださったお店に制作した「カリンの種」を置かせていただくと、「あっという間になくなったよ~ また持ってきてくれる?」とお声がけしてもらうことも増えてきました! この場を借りて、感謝の気持ちをお伝えします。本当にありがとうございます!

 また、「ここも取材してほしい!」という御要望や、「おもしろいスポットがあるよ~」といった情報提供もお待ちしております。これからも、洋野町の魅力を発掘し、楽しく発信していきますので、ぜひ手に取ってみてください!


[たねいち産直ふれあい広場のWebページはこちら]


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!